電話でのご相談 [9時~18時まで受付中]
phone03-3779-1505
うすめ液、上塗り剤、硬化剤が並んでいます。
上塗り用の主剤です。この主剤と硬化剤を1:1で混ぜて塗っていきます。
硬化剤です。主剤と硬化剤を混ぜることで、強度が増し、乾燥も早まります。
岡崎市百々西町にて収納パインのカウンター材をクリア塗料にて塗装しています。ウレタンフラットピュアという塗料にて塗っていきます。塗る直前に主剤と硬化剤を混ぜることで塗膜の強度が増し、早く乾燥する2液性のクリア塗料です。
中塗り用の主剤と上塗り用の主剤との2種類があるので、順番に使用していきます。
使用する布やすりです。これで表面にペーパーをかけていきます。
天板をやすりがけし、塗料が密着しやすくしていきます。
まずは布やすりでパイン材にペーパーを当てていきます。仕上がりを綺麗にするためと、塗料の密着を良くするために行っていきます。このあと、中塗りを行っていきます。
端から順に塗っていきます。
隅まで丁寧に塗っていきます。
やすりがけ後、中塗り塗装をしていきます。マスキングを貼ってありますので、隅まで塗り残しが無いよう、丁寧に塗っていきます。
中塗りをしたあと、しばらく乾燥させます。乾燥したら、再度やすりがけを行ってから、上塗り作業に移っていきます。
塗りムラの内容に仕上げていきます。
壁紙を仕上げる前に塗装しています。
カウンター材の上塗り作業をしています。均一にムラなく仕上げて完成となります。綺麗に仕上げることができました!
2液性の乾燥の早いクリア塗料を使用していますので、1日で上塗りまで完了することができました。
お部屋のニッチ収納や造作可動棚、キッチンのカウンターなどを、木目を活かしたカウンター材で造ることで、温かみのある空間を演出することができます。
室内の塗装もお気軽にご相談くださいませ。